












※お取り寄せ商品です。
fidataのソフトウェア技術を継承したエントリー向け
ネットワークオーディオサーバー 「Soundgenic」
「Soundgenic」 (RAHS-S2HG)は、ネットワークオーディオユーザーに人気を博したオーディオNAS「RockDisk for Audio」の後継モデルとして開発された、エントリー向けネットワークオーディオサーバーです。オーディオブランド「fidata」で培ったソフトウェア技術を継承。USB-DACと組み合わせる事でネットワークオーディオプレーヤーとしてもお使いいただけます。また、コントロールアプリ「fidata Music App」にも対応。これ一台でネットワークオーディオのトータルパッケージとしてご活用いただけます。
USB Audio Class 2.0対応USBーDACと組み合わせたネットワークプレーヤー機能は、オーディオ用途で定評あるOpenHomeに対応。また、fidata譲りのCDリッピング機能・CDトランスポート機能やハイレゾ自動ダウンロード機能など、パソコンが無くても音楽ファイル再生がお楽しみいただけます。
特長
Soundgenicは、ハイレゾ音源を楽しむためことを探求し設計された「fidata HFAS1シリーズ」で培われた機能・使い勝手を継承して、ネットワークオーディオに関心のある幅広いユーザーに向けたネットワークオーディオサーバーです。オーディオ用にカスタマイズされたメディアサーバー機能、USB-DAC対応、CDリッピング機能を搭載し、音楽の取り込みから再生・保護までをワンストップでご提供します。
快適な音楽鑑賞へのこだわり設計
エントリー向けネットワークオーディオサーバーでありながら、音楽の鑑賞に集中していただくための細かな設計をしています。
静音重視のFANレス設計
筐体内部は、従来の0.8mm厚に対して1.5倍となる1.2mm厚の板金を採用。筐体剛性を高め、振動を抑制し、筐体全体に効率よく熱を伝達することでFANレスを実現。SSDを採用してゼロスピンドルを実現することで、静かなオーディオ環境を提供します。
外部振動を抑制するラバー製インシュレーター
商品底面のラバー製インシュレーターは、半球状の専用設計品を採用。接地面積を少なくすることで、外部からの振動が内部へ伝わるのを軽減します。
輝度を抑えたLED
音楽再生中に視界に入るLEDは、点灯面積を小さくすると共に、輝度を抑えた設計となっています。
カスタマイズされたソフトウェア
カスタマイズしたTwonky Server 8を採用。きめ細かくソートできるナビゲーションツリー機能を備え、高解像度のアルバムアートワーク表示やアルバムの曲順通りの表示ができます。